医療広告ガイドライン

(5)他の医療機関との比較(比較優良広告) - 医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書

(5)他の医療機関との比較(比較優良広告) 他院と比較して自院が優良である旨の表現は、たとえ事実であっても比較優良広告として取り扱われ、禁止されています。ただし、比較表現を用いないのであれば、必ずしも客観的事実の記載が禁止される訳ではありま…

(4)最大級の比較(比較優良広告) - 医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書

(4)最大級の比較(比較優良広告) 他院と比較して自院が優良である旨の表現は、たとえ事実であっても比較優良広告として取り扱われ、禁止されています(医療広告ガイドライン 第3-1-(2)より)。 NG例: 当院は最高の医療を提供しています 当院は県内一の…

(3)医療広告ガイドラインを遵守している旨の広告(誇大広告) - 医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書

(2)データの根拠を明確にしない調査結果(虚偽広告) 次のような掲載は誇大広告に該当します。 ①医療広告ガイドライン遵守の強調: 医療広告ガイドラインの遵守は限定解除要件を満たすことで広告できるようになりますが、特段強調すべきことではないこと…

(2)データの根拠を明確にしない調査結果(虚偽広告) - 医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書

(2)データの根拠を明確にしない調査結果(虚偽広告) データ根拠を示さずに自院での 患者満足度 治療効果の調査結果 を掲載すると虚偽広告になります。 NG例 ○%の満足度 99%以上の満足度 患者様満足度99% 当院におけるHARG療法の発毛率は99% 当院のイン…

(1)治療内容・期間の虚偽(虚偽広告) - 医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書

(1)治療内容・期間の虚偽(虚偽広告) 治療効果等を保証する表現は虚偽広告になります。 NG例 絶対安全な手術です! どんなに難しい症例でも必ず成功します 当診療所に来れば、どなたでも〇〇が受けられます どんなに難しい手術でも成功 絶対安全な治療 …

2023年|医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書(第2版)を全解説

2023年|医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書(第2版)を全解説 厚生労働省は2023年2月に医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書(第2版)を公表しました。それに伴い解説記事を更新しました。 医療広告規制は以下の法令や通知などによって…

「医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書」の解説記事を書きました。

2022年|医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書 「医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書」の解説記事を書きました。 GoogleやYahoo広告が不承認になる場合は、本記事を参考にLPをチェックしてみてください。 事例1〜13は、限定解除しても他…

美容医療などのビフォーアフター写真を掲載するルールを記事にまとめました

ビフォーアフター写真を掲載する3つのルール|医療広告ガイドラインより 術前術後写真、いわゆるビフォーアフター写真は医療広告ガイドラインにおいて広告禁止事項の1つとして挙げられています。このことが誤解を招いているようですが、決して全面禁止されて…

2022.04 医療広告ガイドラインとQ&Aが改正されました

医療法施行令の一部を改正する政令等の施行について(通知)(医政発0401第27号 令和4年4月1日)の掲載(医療広告ガイドライン、医療広告ガイドラインに関するQ&Aの改訂)https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000205166_00004.html医療法施…

医療広告ガイドラインの全体像を解説する記事を書きました

医療広告ガイドラインやQ&AにはNG表現などの具体例がたくさん紹介されているので、実務ではそれらを読むだけで解決できることも多々あります。しかし、規制の全体像を把握していなければ応用が効かなかったり解釈を誤ってしまう可能性があります。 医療広告…

医療広告ガイドラインQ&Aを全解説してみました

まず最初に、なぜQ&Aの解説記事を書いたかと言うと、単純に分かりづらいからです。 医療広告規制について、ある程度の予備知識がなければ正確に理解することはできません。特に、次の3項目の関係性について理解していなければ、解釈を誤ってしまう可能性が高…